桜にまつはる小噺
2010/04/04 Sun 20:01
セーベルナヤゼムリャ!
サンです
さて、みなさんは花見に行かれましたか?
もうそろそろ桜の季節も終りを迎えようとしていますが、
私んとこは何故か今年は相当しぶといですね
未だにかなりの桜が散らずに残ってます
雨でもふれば一発でしょうけどね
私はニ度ほど夜桜を見に行ったことがあるんですけど、いやぁきれいですねぇ
一回はライトアップされたところ、もう一回は普通の花見スポットに深夜十二時に懐中電灯引っさげて行きました
どちらがきれいだったかというと、ライトアップされた方が確かに夜空には映えていたんですが
こう、なんというか雰囲気は真っ暗な方が出ていましたね
いかんせんライトアップされた方は人も多く、ひっそりとした厳かさ、幻想的なそれに欠けました
それに比べ、真夜中の桜はもはや不気味に近いものがありました
淡く滲み、夜空に霞がかって映る淡紅色の華の美しさたるや、筆舌に尽くし難いものがありますね
また、ほとんど闇と同化した、無骨で曲がりくねった幹も、それを引き立てます
あまりに幻想的な光景に、私たちは痛く感動し、見とれていたのですが、
何故か気が急いて、逃げるようにその場を去ったのを覚えています
... ... ... ...その公園の隣に霊園があったことを知ったのはその数日後でした
今日はひどく真面目に書いてみました
だって真面目に書かないといけないような雰囲気だったんだもん
以上、サンでした
サンです
さて、みなさんは花見に行かれましたか?
もうそろそろ桜の季節も終りを迎えようとしていますが、
私んとこは何故か今年は相当しぶといですね
未だにかなりの桜が散らずに残ってます
雨でもふれば一発でしょうけどね
私はニ度ほど夜桜を見に行ったことがあるんですけど、いやぁきれいですねぇ
一回はライトアップされたところ、もう一回は普通の花見スポットに深夜十二時に懐中電灯引っさげて行きました
どちらがきれいだったかというと、ライトアップされた方が確かに夜空には映えていたんですが
こう、なんというか雰囲気は真っ暗な方が出ていましたね
いかんせんライトアップされた方は人も多く、ひっそりとした厳かさ、幻想的なそれに欠けました
それに比べ、真夜中の桜はもはや不気味に近いものがありました
淡く滲み、夜空に霞がかって映る淡紅色の華の美しさたるや、筆舌に尽くし難いものがありますね
また、ほとんど闇と同化した、無骨で曲がりくねった幹も、それを引き立てます
あまりに幻想的な光景に、私たちは痛く感動し、見とれていたのですが、
何故か気が急いて、逃げるようにその場を去ったのを覚えています
... ... ... ...その公園の隣に霊園があったことを知ったのはその数日後でした
今日はひどく真面目に書いてみました
だって真面目に書かないといけないような雰囲気だったんだもん
以上、サンでした


スポンサーサイト
なんで真夜中に懐中電灯持って桜見に行くんだよw